伊那市と木曽郡木曽町、岐阜県高山市をつなぐ国道361号を自転車で走りながら食や文化に触れる「361サイクル街道」の整備に向けた試走会が2、3日の両日、伊那市などであった。伊那市を中心に3市町が協力し、国道361号の人やモノ、情報の交流・連携を促して地域活性化を図る試み。関係者12人が実際に道路を走り、自転車を活用した広域観光の可能性を探った。地域PRのテレビ番組収録も行われ、お笑いトリオ「安田大サーカス」の団長安田さんが同行した。
サイクル街道の取り組みでは国道361号を風景や眺望を楽しめる道として認知を図り、自転車を活用した楽しみ方を模索する。県内の既存ルートも活用。自転車冒険家の小口良平さん=辰野町=がコーディネーターを務める。
ルートは現在、高山市から伊那市高遠町間の135.8キロを想定。沿線を中心に食や文化(石仏など)の名所探訪、交通量の多い場所の迂回といった要素を加味して構想を練っている。試走会は昨年から段階的に行い、5回目の今回は全ルートを走破した。
今回は高山市や伊那市の職員、自転車関係の事業者、地域おこし協力隊らが参加。高山市では高山ラーメンや古い街並み、木曽町で木曽馬の里やすんきそば、伊那市では建福寺や高遠そばといったように名所を訪ねたり、その土地ならではの食を味わったりしてルート整備の参考にした。
同国道は車の交通量が少ないことなどから、小口さんは「自転車で走る環境が整っている」と高評価。今後はサイクルスタンドや看板の設置を考慮して「サイクリストを受け入れる環境整備が重要。一般の観光客のためにもなる」と話していた。
団長安田さんは自身が出演するテレビ番組「いいね!じゃぱん」(BSテレ東)でサイクル街道を紹介するために同行。伊那市の三峰川レストパーク付近では周辺の眺望に興味深げで、参加者らと楽しそうに話す姿が見受けられた。国道361号については「見るところや食べるところが良い距離感で飽きない」と話していた。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2025年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
「ララオカヤ」26年度から解体見通し 岡谷 上伊那ご当地ナンバー導入へ 広域連合方針 諏訪湖SA上下線に「諏訪の国」コーナー新設 もみじ湖一帯色づき始め マイカー規制始まる 岡谷でシルクサミット開幕 技術継承、文化創造へ 谷川俊太郎さん 下諏訪の親友黒田さんと交流 強い冷え込み、雪づくり 霧氷の樹林を背に 山下清のペン画など初公開 岡谷美術考古館 おむすびコンテスト 最優秀に矢坂さん 春近五人衆と井月、地元から光当てる 研究会発足日付で探す