諏訪、茅野両市と下諏訪町にまたがる霧ケ峰高原で、夏の到来を告げるニッコウキスゲの開花が始まった。昨年5月の大規模林野火災によって広範囲が焼けた富士見台(諏訪市)では、27日時点で約4分咲き。延焼地は昨年に続いて開花状況が良く、花芽の数は昨年以上という。富士見台の群落は7月上中旬、車山肩は同中旬ごろに最盛期を迎える見込み。
富士見台のニッコウキスゲ群生地は、昨年の火災で約4分の3が焼けた。同所でドライブインを経営する木川泉さん(71)は、開花状況を毎日観察。今年は暑さなどの影響で例年より開花が早く、8日に延焼地で5輪の「一番花」を確認したという。
「今年は当たり年かも。特に延焼地は大地の勢いをすごく感じる」と木川さん。「火災が起きてから2度目のシーズンで心配もしていたが、たくさん咲いてくれてうれしい」と笑顔を見せ、7月の3連休にかけて「多くのお客さんに楽しんでもらえたら」と期待する。
県や地権者などでは、群生地を囲い込むようにシカよけの電気柵を設置。県霧ケ峰自然保護センター(同市)は「この時期にしては、確かに咲いている花や花芽の数が多い。長く楽しめるのではないか」と見通している。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2025年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
北八ケ岳ロープウェイ 映画ロケ地で人気 晴れやか巣立ち 諏訪地方6高校で卒業式 駒ケ根の日の出町商店街にパン専門店オープン 春到来 ロトウザクラ満開 岡谷市 高遠桜ヘリコプター遊覧復活 4月5~13日運航 諏訪大社宮司に村上氏 エーコープ飯島店閉店へ 町が議会全協に報告 伊那に”多国籍カフェ” 旬の素材で料理提供 伝統の形式を一新 セイコーエプソン入社式 上川河川改修に着手へ 川幅広げ堤防かさ上げ日付で探す