「散る桜残る桜も散る桜」。広く知られた一句を引いたあいさつを残し、先輩が職場を去った。皆さんもやがて退職の日が来る。長い、短いはあれど元気で働けることに感謝し、その日まで頑張ってほしい-。そんな激励に気を引き締めた▼花の命は短い。ぱっと咲いて、ぱっと散る。ようやく咲いたと喜んだのもつかの間、風雨で一瞬に散ってしまう。身勝手な考えだけれど、咲き始めると穏やかな天気が続いてほしいと願わずにいられない。戦時中、散り際の“潔さ”は大いに悪用された▼「『若桜』だの『桜吹雪』だのともてはやされて散華した若者たちを思い、桜美学が戦死肯定に使われてきたことへの深い怨恨がうづく」と、随筆家岡部伊都子さんの作品「桜の木は、知らないことだ」にある。戦後そう遠くない間は嫌われ者にもなった。桜にすれば迷惑な話だろう▼戦争といえば、戦中や戦後の食糧難では、あの高遠城址公園(伊那市)でも畑にするため桜が一部伐採されたという。その後、観光客が押し寄せるようになると史跡保存の面で専門家から伐採を求める厳しい意見も出たらしい。人間に翻弄される桜。翻って愛着の深い花でもある▼桜前線が信州を北上中だ。きのうの高遠城址公園は八分咲き、きょうにも満開になりそうだ。名所はもとより、人知れず咲く桜もいい。平和な世の中に感謝しつつ、素直に花の美しさをめでることにしよう。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
エーコープ飯島店閉店へ 町が議会全協に報告 奥田瑛二さんら出演映画 諏訪地方で撮影進む 伊那インター工場を新築へ 日本ピスコ 伊那の名店「らーめん屋 原点」 5月6日閉店 映画「鹿の国」ロケ地 茅野の穴倉ツアー人気 圧巻「天下第一の桜」 高遠城址公園 高遠桜ヘリコプター遊覧復活 4月5~13日運航 にぎわう高遠城址公園 満開後初の週末 今年の世相「上の中」 こぶしの花占い 横河川堤防の桜、開花宣言日付で探す