「ハッカの香りがするけれど」と言われて「湿布の香りです」と。そんな言葉を何人かと交わしているうちに、本人は気にしていなかったけれども意識するように。確かに左腕から「ハッカ」のような香りがする▼いつまでも健康でいられると思っていたのだが、そうはいかないと知った。今までは体に違和感があっても、時間がたつと「治って」いた。実際には「治って」いたわけではなくて、気にならなくなっていただけだったのだろう。今回ばかりは少し長い▼そして花粉症。長い付き合いで、なったばかりの頃は大変だったが最近はそれほど症状も重くなかった。しかし今年は喉にきた。せきが頻繁に出て体力が奪われていく気がした。喉に愛情をかけるように、いくつか普段の習慣を変えてみた。変えたことで自分にとって「良かった」と思えることもあった。今ではだいぶ落ち着いた▼花粉症で、せきが気になっていた時には腕の違和感は感じなかったが、それは意識が向かなかっただけなのだろう。症状が治まった今では以前のように違和感を覚えるようになって、また「ハッカ」のお世話になっている。根本的に治さなければいけないのだろうと思いつつも、時間ばかりたっていく▼いつまでも健康でいられることはありがたいこと。当たり前を当たり前とは思わずに、自分の体と心に愛情を注いでいきたい。まだまだ長い付き合いが続くから。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
エーコープ飯島店閉店へ 町が議会全協に報告 奥田瑛二さんら出演映画 諏訪地方で撮影進む 伊那インター工場を新築へ 日本ピスコ 伊那の名店「らーめん屋 原点」 5月6日閉店 映画「鹿の国」ロケ地 茅野の穴倉ツアー人気 圧巻「天下第一の桜」 高遠城址公園 高遠桜ヘリコプター遊覧復活 4月5~13日運航 にぎわう高遠城址公園 満開後初の週末 今年の世相「上の中」 こぶしの花占い 横河川堤防の桜、開花宣言日付で探す