地元の友と地元の店で飲食を共にする幸せな時間。幼い頃からの長い付き合いで、学校に通っていた時は毎日のように顔を合わせていたが、働きだしてからは実際に会うことは少なくなった。それでも不思議なもので、お互いの気持ちが合った時には会えている。意識していなくても、心の中に必ずいるのが親友。ありがたい存在だ▼会えない月日が長くても、話してみれば変わらない。一言言えば通じる。お互いの環境は変化しているが、その環境に左右されない変わらない心があった。楽しい時間はあっという間に過ぎ、次に会うのはいつだろう。それでも寂しさはなく、うれしい気持ちしか残らなかった▼人と人の関係は不思議だ。共に過ごした時間の長さだけで心のつながりが深まるかといえば、そうとも言えないと感じている。1年に数回、いや1回ぐらいしか会えない人でも、毎日会っていたかのように時間を持てる人。そんな友がいることが心の支えになっている▼年齢を重ねるにつれて、新たな出会いはあっても本当だと感じる出会いはなかなかない。それでも思わぬ縁で友ができることもあった。短い時間でも分かり合えて気持ちが通じた。偶然ではなく必然だったのだろうかと思ってしまう。大切にしたい▼久しぶりに友に会えた時に感じる自分の中の変わらぬ相手への思いと、相手からの変わらない思い。それを共にする時間が心地良い。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
奥田瑛二さんら出演映画 諏訪地方で撮影進む 伊那の名店「らーめん屋 原点」 5月6日閉店 映画「鹿の国」ロケ地 茅野の穴倉ツアー人気 にぎわう高遠城址公園 満開後初の週末 今年の世相「上の中」 こぶしの花占い アルピコ交通・藤田さん ラリチャレ初出場へ 御霊代、本宮から前宮へ 諏訪大社上社で御頭祭 高遠桜ヘリコプター遊覧復活 4月5~13日運航 エーコープ飯島店閉店へ 町が議会全協に報告 中学軟式野球「明峰クラブ」 企業ロゴ入りユニ着用日付で探す