諏訪市木遣(きやり)保存会(竹森笑子会長)は9日、発足50周年記念式典を同市のRAKO華乃井ホテルで開いた。会員と来賓合わせて70人が出席。歩みを振り返りながら節目を祝い、高らかに声を響かせて木やりの保存継承や後継者育成への決意を新たにした。16日には記念事業として木やりを受け継ぐ県内の保存会、団体が会する「木遣りの集い」を市文化センターで開く。
1974年に上諏訪地区木遣保存会として発足し、76年に名称変更した。諏訪大社上社、下社の御柱を担当する地区が一つになって活動する諏訪地方唯一の保存会。現在は10~80代の39人が加入し、木やりの普及と後継者育成のための教室も開いている。
竹森会長は関係者の理解と協力に感謝し、「先人の努力と堅実な歩みにより、50年という節目を迎えることができた」とあいさつ。「歩みを止めることなく100年、200年先に向かって木やりの保存継承、後継者の発掘と育成に取り組む。一人ひとりの技量向上に努め、心に響く木やりを目指して精進していきたい」と決意を述べた。
諏訪大社の北島和孝宮司や諏訪市の金子ゆかり市長らが祝辞を寄せ、たる酒の鏡開きで節目を祝福。諏訪地方の他の保存会役員らも法被姿で祝福に駆け付け、会場は華やかな雰囲気に包まれた。98年の長野冬季五輪開会式で披露した木やりや、「木やり日本一コンクール」などの様子も紹介された。
16日の「木遣りの集い~唄で繋がるおんばしら~」は午後1時開演。県内8地区の保存会・団体が集い、それぞれ奉仕する神社に伝わる木やりを披露する。入場無料。同会は記念事業で記念誌とCDの制作も進めている。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2025年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
「ララオカヤ」26年度から解体見通し 岡谷 上伊那ご当地ナンバー導入へ 広域連合方針 諏訪湖SA上下線に「諏訪の国」コーナー新設 谷川俊太郎さん 下諏訪の親友黒田さんと交流 強い冷え込み、雪づくり 霧氷の樹林を背に 岡谷でシルクサミット開幕 技術継承、文化創造へ 春近五人衆と井月、地元から光当てる 研究会発足 輝く青い諏訪湖 蚕糸公園イルミ点灯 築150年の民家に耐震シェルター 岡谷の小口さん宅 おむすびコンテスト 最優秀に矢坂さん日付で探す