第18回しもすわ人形劇まつり(下諏訪町、町教育委員会主催)が6月22、23の両日、同町の下諏訪総合文化センターで開かれる。諏訪地域をはじめ県内の団体と県外のプロ劇団の計9団体が出演。人形劇、大型絵本、紙芝居、一人語りなど多様なエンターテイメントを繰り広げる。
子ども対象のイベントと県内のアマチュア人形劇団の交流の機会をつくろうと開始。プロの劇団も招いて、レベルの向上も図っている。
初日の22日は午後1時30分開演。サークルポケット(茅野市)が大型絵本、赤とんぼ(諏訪市)でんでんむし(伊那市)が人形劇、ぽけっと(岐阜県)が紙芝居などを上演する。
2日目の23日は午前10時開演。かぶらっこ(松本市)がペープサート、ヨウ(諏訪市)が絵本の読み語り、ちび丸(中野市)なむなむ(飯田市)ひとみ座(神奈川県)が人形劇などを演じる。
小日向和彦実行委員長は「人形劇は観客の反応が演じ手にも伝わり、双方向性がある。生の劇を世代を超えて見に来ていただければ」と呼び掛けている。
チケットは20日から同文化センター窓口で販売開始。大人500円(2日間共通)、高校生以下無料。問い合わせは同センター(電話0266・28・0018)へ。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
エーコープ飯島店閉店へ 町が議会全協に報告 晴れやか巣立ち 諏訪地方6高校で卒業式 高遠城址公園の開花宣言 10日ごろ見頃 諏訪湖祭湖上花火 「賑わいエリア」新設へ 御柱祭の次回日程発表 人力曳行や木落し実施 春到来 ロトウザクラ満開 岡谷市 旧茅野市運動公園プール 民営で今夏再開見通し 伊那インター工場を新築へ 日本ピスコ 伝達スピード「あずさ」と競争 狼煙リレー 高遠桜ヘリコプター遊覧復活 4月5~13日運航日付で探す