映像作品「ちの地区150年の歩み」公開
2025/03/31
社会
諏訪地区山岳遭難防止対策協会と茅野署は27日、八ケ岳連峰の美濃戸口と天狗岳登山口に春山登山相談所を開設した。登山ルートや装備の確認、登山計画書の受付などを行い、安全な登山を呼び掛けた。県警救助隊員と同協会がパトロール隊を編成し、29日まで現地指導を行う。
安全な登山の啓発を目的に春夏秋冬の各シーズンに実施している。同署山岳遭難救助係の福間健係長によると、4月21日時点で八ケ岳連峰で発生した遭難事故は17件。アイゼンを地面に引っ掛けたことによる転倒や、稜線から下る際のスリップなどがあったという。「慌てずに移動して、適宜休憩を挟んで」などと呼び掛けていた。
趣味の登山が高じてベトナムから富士見町に移り住んだというグエン・チュン・フンさん(28)は「きょうは今年初の登山で、阿弥陀岳に登る。滑らないようにゆっくりと歩きたい」と気を引き締めていた。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2025年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
晴れやか巣立ち 諏訪地方6高校で卒業式 伊藤さん、スキーのナショナルデモンストレーターに 諏訪大社宮司に村上氏 駒ケ根の日の出町商店街にパン専門店オープン 179チーム伊那路快走 春の高校伊那駅伝 高遠桜ヘリコプター遊覧復活 4月5~13日運航 市町村またぐバス路線 県が独自制度で支援へ 上川河川改修に着手へ 川幅広げ堤防かさ上げ 伊那に”多国籍カフェ” 旬の素材で料理提供 3歳未満児対象の保育園 諏訪市中洲に4月開園日付で探す