無病息災などを願いながら数珠を回す参加者

数珠回し、無病息災祈願 原村中新田北組講中

2024/06/16 06:00
地域

原村中新田北組講中は15日、百万遍念珠繰りを中新田稲転研修施設で行った。13人が参加して「南無阿弥陀仏」と唱えながら1本の長い数珠を回し、無病息災や家内安全などを祈願した。

 

毎年この時期に行う行事。念珠繰りは鎌倉時代に京都で疫病が流行したとき、知恩寺住職が大きな数珠を繰りながら7日間に100万回念仏を唱えたら疫病が治まったという逸話に基づく。各地で受け継がれており、北組では明治時代ごろから続いているという。

 

参加者は一つの円をつくって座り、太鼓やかねのリズムに合わせて南無阿弥陀仏を唱え、1180個の珠が連なる数珠を左回りに回した。「百万遍」の札が36枚用意され、1回唱えるごとに1枚動かして回数を数えた。

 

講中当番の平出春光さん(59)は「コロナ禍で行事ができないこともあったけど、代が替わっても受け継いで今後も残していきたい」と話していた。

続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。