岡谷市の上浜区と間下区で5日、プラスチック資源の試験回収が始まった。国の「プラスチック資源循環促進法」(2022年4月施行)の成立に伴うもので、自治体によるプラスチック製容器包装とプラスチック製品の分別収集が義務付けられている。同市では上浜区と間下区に加え、花岡区と三沢区の4地区をモデル地区に指定して6~7月に試験回収を実施。来年4月からの全市回収を目指す。
試験回収ではこれまで、「可燃ごみ」としていたクリーニング袋や、バケツ、ハンガー、ストローなどの「製品プラスチック」を、「その他のプラスチック製廃棄袋」に一緒に入れて排出する。市民の負担軽減を図るとともに、可燃ごみを減量化することで、諏訪市と岡谷市、下諏訪町の可燃ごみを 処理している諏訪湖周クリーンセンター「ecoポッポ」の長寿命化も期待する。
初日の上浜区のごみ集積所では、同区衛生自治会の役員と市環境課職員の4人が収集量や製品プラスチックの排出量などを調査した。今後、試験回収中の調査をまとめ、8月以降に結果をモデル地区に報告する。
市内全域でプラスチック資源の回収方法などの説明会を行い、全市回収につなげる予定。市環境課は「プラスチック資源の排出ルールを周知し、可燃ごみの減量化、市民の負担軽減、海洋プラごみの削減にもつなげたい」としている。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2025年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
「ララオカヤ」26年度から解体見通し 岡谷 諏訪湖SA上下線に「諏訪の国」コーナー新設 上伊那ご当地ナンバー導入へ 広域連合方針 もみじ湖一帯色づき始め マイカー規制始まる 岡谷でシルクサミット開幕 技術継承、文化創造へ 谷川俊太郎さん 下諏訪の親友黒田さんと交流 強い冷え込み、雪づくり 霧氷の樹林を背に 山下清のペン画など初公開 岡谷美術考古館 おむすびコンテスト 最優秀に矢坂さん 春近五人衆と井月、地元から光当てる 研究会発足日付で探す