日本の伝統音楽を守り伝えようと活動する諏訪邦楽名韻会は27日、内輪のおさらい会を茅野市の割烹森の家で開いた。長唄三味線の杵屋新哲男(本名小川哲男)さん=同市=と、一番弟子の杵屋新音(本名両角美智代)さん=同市=がそれぞれ開く教室の生徒ら13人が練習の成果を披露し合った。
新音さんが会主を務め、今年で97歳になるも芸の道に情熱を持ち続ける新哲男さんに敬意を込め「小川師匠を囲む会」と銘打ち行った。演目は「松の緑」「元禄花見踊り」「越後獅子」「春の恵み」など11曲。生徒一人一人の三味線に小川さんが唄を、新音さんが三味線を合わせ、アットホームな雰囲気で進められた。
「岸の柳」「梅は咲いたか」「三下がりさわぎ」では、松本幸俊さん=同市=が特別出演で舞いを披露。小川さんの艶のある声も響き、会場はお座敷のようだった。最後は、継承を願う「茅野カブカン囃子」で締めくくった。
芸歴約50年余の小川さんは「みんなずっとうまくなっている。芸は人生の味方となってくれ、広く人と付き合い、楽しくなれる。長生きできるのもこの趣味のおかげ。これからも仲良くやりましょう」と呼び掛けた。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2025年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
晴れやか巣立ち 諏訪地方6高校で卒業式 諏訪大社宮司に村上氏 北八ケ岳ロープウェイ 映画ロケ地で人気 駒ケ根の日の出町商店街にパン専門店オープン 伊藤さん、スキーのナショナルデモンストレーターに 高遠桜ヘリコプター遊覧復活 4月5~13日運航 伊那に”多国籍カフェ” 旬の素材で料理提供 市町村またぐバス路線 県が独自制度で支援へ 上川河川改修に着手へ 川幅広げ堤防かさ上げ 3歳未満児対象の保育園 諏訪市中洲に4月開園日付で探す