北八ケ岳ロープウェイ 映画ロケ地で人気
2025/03/30
社会
茅野市本町東の御座石神社は、27日の「どぶろく祭り」(市無形文化財)に向けて、お守り、御朱印、鹿の角キーホルダーを製作した。それぞれ、同神社に由来するオリジナル製品で当日、数量限定で販売する。
お守りは同神社正面に建つ鳥居の松材で作った。祭神は女神であるため、諏訪大社のような御柱を建てず、曳行した柱で鳥居を建てていて、一昨年の御柱祭で建て替えた柱を使用。御朱印は、祭神高志沼河姫(諏訪明神の御母神)にまつわる鹿のひづめの足形がワンポイント。キーホルダーはどれ一つ同じ形がないのが面白い。
27日は午後1時から神事、2時から区民が集い祝宴。お守りなどの販売は1時半から。御朱印の販売は久しぶり。3人のどぶろく当番によると「今年の出来は上々」。お守りなどの問い合わせは氏子総代の小尾一郎さん(電話090・7276・2250)へ。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2025年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
晴れやか巣立ち 諏訪地方6高校で卒業式 駒ケ根の日の出町商店街にパン専門店オープン 伊藤さん、スキーのナショナルデモンストレーターに 諏訪大社宮司に村上氏 春の高校伊那駅伝きょう号砲 開会式で健闘誓う 179チーム伊那路快走 春の高校伊那駅伝 高遠桜ヘリコプター遊覧復活 4月5~13日運航 諏訪で「イタリア式」避難所システム実動訓練 市町村またぐバス路線 県が独自制度で支援へ 上川河川改修に着手へ 川幅広げ堤防かさ上げ日付で探す