「子どもの頃はそこかしこで土器の破片が拾えた。が、その収集品はどこへいったやら」との話になった。するとその道の人に「安易に捨てては駄目だよ。歴史が変わってしまう」とたしなめられた▼今いる場所が後の時代にどんな状態となるのか全く想像がつかない。後世の人がそこで土器のかけらを拾い、「過去の調査にはない場所、時代の地層から見つかった」とあらぬ”新発見”となって、長らく労して重ねた確証までも狂わせる恐れが無きにしもあらず▼意図とせずに本来はなかったものをもたらしてしまうこともある。代表格は外来植物だろう。一度根付けば繁殖力はすさまじく、アレチウリなど大地ごと覆い尽くして手に負えない。他の動植物の生育を許すまじの勢いで豊かな自然を壊し、分布を広げ続けている▼命を脅かす危険なものもある。病原菌に侵されたマダニによる感染症が隣県まで広がり、県内でも発症は時間の問題と瀬戸際だ。じかにかまれる被害だけでなく感染した野生動物やペット、人の体液からもうつる。その致死率は約30%。診察で感染した医師もいる▼涼を求める野山に危険は潜む。屋外作業が仕事の人には釈迦に説法ながら、庭の草取りやキャンプ、散歩好きの犬、脱走を謳歌する猫の飼い主さんまでペットともども防備が不可欠。伊那の方言をお借りして「うんと気を付けるんダニ」。どうか日ごろの合言葉に。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
エーコープ飯島店閉店へ 町が議会全協に報告 晴れやか巣立ち 諏訪地方6高校で卒業式 春到来 ロトウザクラ満開 岡谷市 高遠城址公園の開花宣言 10日ごろ見頃 諏訪湖祭湖上花火 「賑わいエリア」新設へ 御柱祭の次回日程発表 人力曳行や木落し実施 伝統の形式を一新 セイコーエプソン入社式 赤砂崎公園の事業者 アルピコグループ共同事業体を選定 北八ケ岳ロープウェイ 映画ロケ地で人気 旧茅野市運動公園プール 民営で今夏再開見通し日付で探す