数年先の未来から過去を振り返った時、一つの転換期として2024年を思い出すだろう。民主主義の根幹である選挙戦を勝ち抜くにはショート動画やSNSを駆使していかにバズらせるか。そのテクニックが必要になった最初の年である▼7月の都知事選では当初無名とされながらもIT・AIに精通した候補者が上位に食い込み、10月の衆院選で「103万円の壁」という分かりやすい言葉を繰り返した国民民主党が躍進。11月の兵庫県知事選はその影響が顕著だった▼選挙に必要な要素とされる「三バン」、いわゆる地盤(組織)、看板(知名度)、鞄(資金)の力も相対的に弱まった。有力候補者を見極める尺度の過度な重視は選挙結果を見誤らせるだろう▼ただ、権力を狙う者が自ら発する情報が世間で最も影響力を持つ社会は危うい。ある主義や思想を世間に信じ込ませる宣伝技術の研究の成果はすでに膨大に蓄積され、実社会で巧妙に使われている。分かりやすい言葉を浴び続けて妄信した結果、誰もが望まないはずの戦争に突き進むことを許した。近年は言葉巧みに嘘を信じ込まされ、財産を奪われる犯罪被害が後を絶たない▼12月、戦後マスコミ界を代表する渡辺恒雄さんが世を去った。政治や世論に影響力を与え続けた主筆は急激に影響力を高めるテクノロジーに何を思うか。マスコミ界のドンに端くれの一人としてそう問うてみたかった。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
鷲見産婦人科、7日開院 伊那合庁隣に 学校林のタラの芽なくなる 伊那西小 「つつじ祭り」色づき進む 鶴峯公園 鮮やか八重桜並木 岡谷の塚間川沿いで見頃 光の乱舞に期待 辰野ほたる祭り6月7日から ”大人”の決意新た 諏訪市「二十歳のつどい」 思い出は心の中に 旧岡谷小4年生が二十歳の再会 人生の門出五月晴れ 諏訪市が二十歳のつどい 茅野市泉野小 小規模特認校で存続を要望へ 親子で自転車、諏訪湖一周 18日イベント日付で探す