諏訪市の第2回「二十歳のつどい」は4日、市文化センターで開いた。2003年4月2日~04年4月1日に出生した市在住者478人と市出身者が対象で、340人が晴れ着やスーツ姿で出席。五月晴れの空と新緑が広がる古里で友人や恩師らとの再会を喜び合い、人生の節目に自覚と決意を新たにした。
対象者でつくる実行委員会主催、諏訪市と市教育委員会共催。成人年齢の引き下げを受けて開催形式を見直し、昨年から同学年の全員が20歳になり、晴れ着を着ることができる5月初旬に「二十歳のつどい」として行っている。
オープニングでは諏訪清陵高校書道部が映像出演し、書道パフォーマンスで門出を祝福した。山内翔太実行委員長は「私たちが生まれ育った諏訪の地で、旧友と再会できる喜びを感じている。互いを激励する良い機会になれば」とあいさつ。金子ゆかり市長は「学びと経験を一つ一つ積み重ね、たくましさを持ち、人としてさらに成長していってほしい」と期待した。
共進(同市)の風間一輝さんが先輩からの激励の言葉を送り、中学時代の担任教諭もエールを届けた。対象者を代表し、前橋亜季さん=諏訪南中出=は「たくさんの愛でこれからも私たちの夢を支えてくれる街」と古里・諏訪市について語り、沖本蓮エリックさん=諏訪中出=は「自分の好きなこと、やりたいことに恐れず挑戦していこう」と呼び掛けた。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2025年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
北八ケ岳ロープウェイ 映画ロケ地で人気 晴れやか巣立ち 諏訪地方6高校で卒業式 駒ケ根の日の出町商店街にパン専門店オープン 春到来 ロトウザクラ満開 岡谷市 高遠桜ヘリコプター遊覧復活 4月5~13日運航 諏訪大社宮司に村上氏 エーコープ飯島店閉店へ 町が議会全協に報告 伊那に”多国籍カフェ” 旬の素材で料理提供 伝統の形式を一新 セイコーエプソン入社式 上川河川改修に着手へ 川幅広げ堤防かさ上げ日付で探す