高遠高校(伊那市)同窓会は22日、「校歌・逍遥歌・興風歌・応援歌を歌う会」を同市高遠町のレストラン「楽座 紅葉軒」で開いた。同窓生約40人と同校音楽専攻の1~3年生約20人が参加。同校の校歌や逍遥歌、応援歌など計9曲を一緒に歌って、母校への愛着を深め、伝統を受け継いだ。
来年度、創立100周年を迎える同校。現在、校歌以外は歌われないが、昔を懐かしみつつ、気持ちを一つに同校の発展を願おうと企画した。
歌集を手に、同専攻教諭の指揮と同窓生のピアノ伴奏で合唱。会場に大きな歌声を響かせた。曲間には「入学からわずか1カ月足らずで覚えた」などと当時の思い出を振り返り、和やかに楽しんだ。参加者にはこの日歌った曲を収めたCDも配布した。
同窓会長の大脇弘造さん(78)=同市=は「先輩が後輩に教えて伝統を受け継いだ歌」と懐かしみ、100周年に向けて「少子化が進んでいるが、地域の人の念願で創立された歴史のある母校。頑張って継承し、地域に感謝する機会にしたい」と話した。
引き続き、同窓会総会を開き、創立100周年記念事業などを決めた。来年10月に記念式典を開くほか、各コースの要望に応じた教育環境の整備、記念誌や記念品の作製などを行う。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
エーコープ飯島店閉店へ 町が議会全協に報告 晴れやか巣立ち 諏訪地方6高校で卒業式 春到来 ロトウザクラ満開 岡谷市 高遠城址公園の開花宣言 10日ごろ見頃 諏訪湖祭湖上花火 「賑わいエリア」新設へ 御柱祭の次回日程発表 人力曳行や木落し実施 伝統の形式を一新 セイコーエプソン入社式 赤砂崎公園の事業者 アルピコグループ共同事業体を選定 北八ケ岳ロープウェイ 映画ロケ地で人気 旧茅野市運動公園プール 民営で今夏再開見通し日付で探す