信州大学(本部・松本市)と福井県立大学(福井県)のアメリカンフットボール部による交流戦「伊那ローズボウル2」が2日、伊那市陸上競技場で行われた。アメフトの魅力を伝えて親しんでもらおうと昨年初めて開き2回目。あいにくの雨となったが、約100人が来場し、熱い声援を送る中、激しくぶつかり合う迫力のプレーを繰り広げた。試合は信大が51-6で勝った。
信大アメフト部「ワイルドキャッツ」(東海学生1部リーグ所属)の運営母体である一般社団法人信州アメリカンフットボール部WILDCATS(ワイルドキャッツ、伊那市)が主催。昨年は一橋大アメフト部を招いて勝利し、今年はコーチ同士が知り合いの福井県立大アメフト部「ワイルダーズ」(北陸学生1部リーグ所属)を迎えた。
試合は信大が先制すると、勢いに乗って激しいタックルや素早いパスを繰り広げ、前半に21点を先取。後半で6点を返されたものの、大差で福井県立大を下した。
ハーフタイムには地元のチアリーディングクラブが演技を披露し会場を盛り上げた。また、試合前には子ども向けにタックルの代わりに腰に着けたフラッグを取り合う「フラッグフットボール」の体験会や松本山雅FCによるサッカー教室も行われた。
初めて試合を観戦した同市伊那西小学校3年の児童(8)は「タックルもパスもすごくて強い。アメフトが好きになってきた」と笑顔。同法人の佐々木一之代表理事(58)=同市=は「昨年よりチームが強くなり、地元の方も協力してくださる人が多い。(来年以降も)どんどん盛り上げたい」と話していた。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
エーコープ飯島店閉店へ 町が議会全協に報告 北八ケ岳ロープウェイ 映画ロケ地で人気 晴れやか巣立ち 諏訪地方6高校で卒業式 春到来 ロトウザクラ満開 岡谷市 駒ケ根の日の出町商店街にパン専門店オープン 伊那に”多国籍カフェ” 旬の素材で料理提供 伝統の形式を一新 セイコーエプソン入社式 赤砂崎公園の事業者 アルピコグループ共同事業体を選定 長谷中尾に念願のカフェ 中村さんプレオープン 諏訪湖祭湖上花火 「賑わいエリア」新設へ日付で探す