原村ペンション区の西健太郎さん(52)、由美さん(43)夫婦が、同村の八ケ岳自然文化園近くのロゼッタの森内でコーヒーとパンと焼き菓子の店「BARN(バーン)」を営業している。手回しのコーヒーロースター(焙煎機)で丁寧に焙煎した深入りのコーヒーと素材にこだわったパンや焼き菓子を提供。「日常の中で、休みの日にふらっと立ち寄ってもらったり、近くの人が歩いて買いに来たりしてもらえるようなお店になっていったら」と話している。
東京都に住んでいた西さん夫婦。コーヒーなどを販売する店を開きたいと各地で場所を探している中で、原村の自然環境に引かれるとともに、イメージする店の雰囲気に合うと思い同村に移住した。
由美さんは食に関する仕事をしていたが、2人ともコーヒーやパン作りは未経験。教室に通ったり、知識や経験の豊富な人たちから指導やアドバイスを受けたりしながら一から学び、昨年7月、パン店だった場所を引き継いで店をオープンした。
コーヒーはブラジル産とタンザニア産の豆を使用し、コクと酸味、甘みのバランスが良い焙煎度合いにする。飲み口がすっきりとして、コーヒーが得意ではない人にも飲みやすいと好評という。パンや焼き菓子に使う食材は地域産、県内産を中心に全て国産で、自然に近い素材をなるべく使用。日によって数種類ずつ並び、季節の素材を生かしたジャムをトッピングしたマフィンは村内産のルバーブや茅野市産のホオズキなどを用いている。
村地域おこし協力隊としても活動している由美さん。「イベントなどを開いて、村での楽しみ方も提案していきたい。地元の人に楽しんでもらうことはもちろん、原村を知らない人にも村を知ってもらうきっかけになれば」と期待を込めている。
6月8、9日には自然の中でコーヒーと音楽を楽しむイベント「森と珈琲と音楽」を初開催。アーティスト保坂茜さんがギターの弾き語りをする。コーヒーとサンドイッチ付きのチケット(2100円)を販売している。詳細、チケットの申し込みは同店のインスタグラム(@barn_haramura)。
店の営業は金・土・日曜の午前10時~午後3時。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
エーコープ飯島店閉店へ 町が議会全協に報告 晴れやか巣立ち 諏訪地方6高校で卒業式 高遠城址公園の開花宣言 10日ごろ見頃 諏訪湖祭湖上花火 「賑わいエリア」新設へ 御柱祭の次回日程発表 人力曳行や木落し実施 春到来 ロトウザクラ満開 岡谷市 旧茅野市運動公園プール 民営で今夏再開見通し 伝達スピード「あずさ」と競争 狼煙リレー 伊那インター工場を新築へ 日本ピスコ 高遠桜ヘリコプター遊覧復活 4月5~13日運航日付で探す