ポスターを手に来場や募金への協力を呼び掛ける市村光一実行委員長(右)と雪ノ丞役を務める今井延行さん

復興支援へ音光舞公演 諏訪市清水町で25日

2024/05/11 06:00
文化

 

諏訪市清水町(一~四区)は、能登半島地震の復興を支援するチャリティー公演を25日午後3時から、同市清水の県福祉大学校体育館で開く。松本市を中心に活動するアマチュア劇団「音光舞(ねこまい)」が、時代劇と現代劇を掛け合わせた演目「さくら」を上演。会場には義援金箱を設置し、寄せられた善意を被災地に届ける。実行委員長の市村光一さん(46)=清水四区=は「災害時には助け合いが大切。今回の活動によって少しでも多くの被災者が元気になれば」と願い、大勢の協力を呼び掛けている。

 

同劇団は1995年に旗揚げし、現在30~60代の6人がメンバー。市村さんと同じ清水四区の今井延行さん(57)も所属していることから、縁あって公演を依頼した。さらに1月の能登半島地震発生を受けて「他人事ではない。被災地を支援したい」と考えた市村さん。併せて義援金を募ることを決めた。

 

今回の演目「さくら」は、現代の北海道が舞台。雑誌記者の薗部郁夫は心霊スポット特集の取材で訪れた廃病院で、成仏できずにいた新撰組隊士の幽霊・雪ノ丞と出会う。ある目的のため現世で人探しをする雪之丞と、仲間の手助けを借りながら降りかかる事件を解決していく郁夫。現代と幕末が交差しながら進む、笑って泣ける「強い想いの物語」という。

 

当日は、県福祉大学校の学生たちも準備を手伝うなどしてサポートし、公演を鑑賞する予定。義援金は日本赤十字社を通じて被災地に届けられる。

 

雪ノ丞役を務める今井さんは「普段好きでやっていることが被災地のためになるのはうれしい」とし、「劇団にとってもチャリティーイベントへの参加は初めて。気合を入れて臨みたい」と意気込む。

 

入場無料で事前申し込み不要。開場は30分前。

続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。