箕輪町北小河内の無量寺で20日午後2時から同5時まで、「春まつり」が開かれる。国重要文化財の阿弥陀如来座像を御開帳するほか、釈迦の誕生を祝って誕生仏に甘茶をかける。今年で開創800年を迎える同寺。初めて寺にまつわるクイズのスタンプラリーなども用意しており、寺について知ってほしい-と来場を呼び掛けている。
鎌倉時代に開基創建した高野山真言宗の古刹。戦国時代に多くの神社や寺が焼き討ちに遭ったが、同寺には火災の記録がなく、多くの文化遺産が残っている。阿弥陀如来は平安時代後期に造られたとされ、観音と地蔵が両脇に並んでいて貴重という。
これまで毎年4月25日に営む「大般若法要」の前日に御開帳していたが、平日だと来場者が限られるため、今年から25日以前の休日に変更した。スタンプラリーは子ども用と大人用があり、同寺周辺の5カ所を回ってクイズやなぞなぞに答えてもらう。全問正解すると先着100人に菓子または花の苗を贈る。
境内ではイワヤマツツジなどが見頃を迎えており、甘茶や綿あめの振る舞い、鉢花の販売なども行う。このほか初めて上伊那地域のキッチンカーや出店計6店も招く。
中川清健住職(45)は「開創800年なので、ぜひ子どもも大人も楽しんでお寺に触れてほしい」と話している。
800年を記念した式典や法要は10月に計画している。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
エーコープ飯島店閉店へ 町が議会全協に報告 晴れやか巣立ち 諏訪地方6高校で卒業式 高遠城址公園の開花宣言 10日ごろ見頃 諏訪湖祭湖上花火 「賑わいエリア」新設へ 御柱祭の次回日程発表 人力曳行や木落し実施 春到来 ロトウザクラ満開 岡谷市 旧茅野市運動公園プール 民営で今夏再開見通し 伝達スピード「あずさ」と競争 狼煙リレー 伊那インター工場を新築へ 日本ピスコ 高遠桜ヘリコプター遊覧復活 4月5~13日運航日付で探す