御柱祭の次回日程発表 人力曳行や木落し実施
2025/04/05
地域
文化
農作物の豊穣を祈る諏訪大社上社の例大祭「御頭祭(酉の祭り)」が15日、諏訪市の上社本宮と茅野市の上社前宮で行われた。御霊代を本宮から前宮に移し、前宮の十間廊で古式にのっとり神前に鹿の頭部(剥製)などをささげ、北島和孝宮司が祝詞をあげた。
御霊代を乗せたみこしは黄色の装束に身を包んだ茅野市泉野の中道、槻木両区の供奉員らに担がれ、行列を伴って本宮から前宮に運ばれた後、十間廊の上段の間に安置された。御霊代の前後には、神職や大総代、今年の御頭郷を務める岡谷市の湊・川岸地区の関係者らが連なり、本宮と前宮を往復した。
十間廊では、鹿の頭をはじめ鳥獣魚類などが供えられ、代表者らが玉串をささげた。御頭祭に引き続き、前宮の内御玉殿や若御子社でも神事が行われた。境内には参列者の他にも多くの見物人が訪れ、厳かな神事を静かに見守っていた。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
エーコープ飯島店閉店へ 町が議会全協に報告 北八ケ岳ロープウェイ 映画ロケ地で人気 晴れやか巣立ち 諏訪地方6高校で卒業式 春到来 ロトウザクラ満開 岡谷市 駒ケ根の日の出町商店街にパン専門店オープン 伊那に”多国籍カフェ” 旬の素材で料理提供 伝統の形式を一新 セイコーエプソン入社式 赤砂崎公園の事業者 アルピコグループ共同事業体を選定 長谷中尾に念願のカフェ 中村さんプレオープン 諏訪湖祭湖上花火 「賑わいエリア」新設へ日付で探す