「天下第一の桜」と称される伊那市高遠町の高遠城址公園のタカトオコヒガンザクラが最盛期を迎えた。10日は園内全体で八分咲きとなり、鮮やかなピンク色が公園全体を覆い、雨上がりの青空に映えて美しさを際立たせていた。市は11日にも満開を迎えると見込んでいる。
固有種とされるタカトオコヒガンザクラはやや小ぶりで強い赤みが特徴。園内には約1500本が植わる。樹林は県の天然記念物に指定されている。公園の桜は明治時代に高遠藩の旧藩士たちが荒れた高遠城址のためにと移植したのが始まりとされる。
今年は5日に開花宣言が行われ、過去最速だった昨年と比べると11日遅かったが、ほぼ平年並みという。
同公園では観桜イベント「さくら祭り」が開催中。今季は新型コロナウイルスの5類移行を受けて制限は設けていない。以前のにぎわいが戻りつつある中、大型観光バスが続々訪れ、園内は花見客で活気付いている。
能登半島地震の被災者らを応援する「花結い~サクラサクミライ~」をはじめ、戦国武将隊とのじゃんけんイベント(13、14日)、石仏ガチャ、地元出身の日本画家池上秀畝が描いた高遠城のびょうぶ型パネル展示などの関連企画も展開中だ。夜桜のライトアップも始まっている。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
エーコープ飯島店閉店へ 町が議会全協に報告 晴れやか巣立ち 諏訪地方6高校で卒業式 高遠城址公園の開花宣言 10日ごろ見頃 御柱祭の次回日程発表 人力曳行や木落し実施 春到来 ロトウザクラ満開 岡谷市 伊那インター工場を新築へ 日本ピスコ 伝達スピード「あずさ」と競争 狼煙リレー 圧巻「天下第一の桜」 高遠城址公園 高遠桜ヘリコプター遊覧復活 4月5~13日運航 希望胸に輝く新入生 諏訪地方小中学校入学式日付で探す