高遠城址公園(伊那市高遠町)で開催中のさくら祭りに合わせて、戦国時代の「武将隊」と来場者がじゃんけん勝負をする催しが6日、園内で開かれた。「高遠城じゃんけんの乱」と題し、勝利すると高遠石工の石仏をイラスト化した「ビックリ石仏シール」をもらえる。多世代に好評を博し、武将たちと白熱した”戦い”を繰り広げた。7日と、13と14の両日も開く予定だ。
市地域おこし協力隊の吉澤祐佳さん(27)と市観光協会が協力して企画。高遠城の歴史に触れる機会づくりなどを目指す。武将隊の題材は1582(天正10)年に高遠城で織田軍と戦った仁科五郎盛信(武田信玄の5男)らで、同協会の協力により演劇経験者などを集めてつくった。
武将隊は午前10時から午後4時の間、園内の有料エリアを歩いていて、見掛けたらじゃんけんを挑める。石仏のシールは高遠石工の名工・守屋貞治による「大聖不動明王」が題材で、背景がキラキラ光る仕様になっている。
園内を歩く甲冑姿が注目を集め、老若男女が行く先々で挑戦。記念撮影希望の人も多かった。戦国武将が好きという長野市の児童(8)は「緊張したけど楽しかった」と感想。40代母親は「桜だけでなく、子どもが楽しめるので良い」と話していた。
吉澤さんは「桜を見に来てもらいつつ、歴史に触れる機会として楽しんでほしい」と期待していた。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
エーコープ飯島店閉店へ 町が議会全協に報告 晴れやか巣立ち 諏訪地方6高校で卒業式 高遠城址公園の開花宣言 10日ごろ見頃 御柱祭の次回日程発表 人力曳行や木落し実施 春到来 ロトウザクラ満開 岡谷市 伊那インター工場を新築へ 日本ピスコ 伝達スピード「あずさ」と競争 狼煙リレー 圧巻「天下第一の桜」 高遠城址公園 高遠桜ヘリコプター遊覧復活 4月5~13日運航 希望胸に輝く新入生 諏訪地方小中学校入学式日付で探す