県考古学会は31日、考古学研究の発展に功績のあった人に贈る第48回藤森栄一賞に、NPO法人茅ケ岳歴史文化研究所主任調査技師の佐野隆さん(59)=山梨県北杜市=を選んだと発表した。梅之木遺跡(同市)をはじめ縄文時代の遺跡を調査し、住環境など縄文人の暮らしの解明に尽力している点などが評価された。
佐野さんは北杜市教育委員会職員だった2004~07年度に梅之木遺跡の調査に従事。縄文時代中期の大規模な環状集落であることに加え、居住域から水場へ通じる「縄文の道」を発見するなど功績を挙げた。同遺跡は14年に国史跡に指定された。史跡公園整備後には遺跡を活用した体験学習を展開するなど調査結果を住民に還元する活動に取り組んでいる。
また、縄文土器に見られる種子の圧迫の痕跡について考察し、「レプリカ法」と呼ばれる方法などで調査。栽培植物の研究を進めている。
選考委員会(委員長・髙橋龍三郎早稲田大教授)は同日、藤森栄一の出身地である諏訪市の駅前交流テラスすわっチャオで開いた。佐野さんは取材に「時間と費用をかけて行う埋蔵文化財調査をどう地域に還元するかを考えてきた」と説明。「藤森先生は地域へのまなざしを持ち続けてきた方。栄誉ある受賞でうれしいと同時に地域で活動している人の励みになれば」と述べた。
10月に予定する県考古学会の秋季大会で表彰される。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
エーコープ飯島店閉店へ 町が議会全協に報告 北八ケ岳ロープウェイ 映画ロケ地で人気 晴れやか巣立ち 諏訪地方6高校で卒業式 春到来 ロトウザクラ満開 岡谷市 駒ケ根の日の出町商店街にパン専門店オープン 伊那に”多国籍カフェ” 旬の素材で料理提供 伝統の形式を一新 セイコーエプソン入社式 赤砂崎公園の事業者 アルピコグループ共同事業体を選定 長谷中尾に念願のカフェ 中村さんプレオープン 諏訪湖祭湖上花火 「賑わいエリア」新設へ日付で探す