富士見町中心部にある多目的交流広場「ゆめひろば富士見」に、ブランコ2台がお目見えした。3月末に卒業する同町富士見小学校6年1部が、総合的な学習でゆめひろば富士見の活性化について話し合い、町に遊具の設置を提案したことを受けて実現。25日にお披露目式があり、児童や名取重治町長、植松航一朗校長らがテープカットをして夢の具体化を喜んだ。
児童たちは5年生の時に町の公共施設の在り方を考える学習を始め、遊ぶ機会が多いゆめひろばに着目した。町教育委員会などに協力を依頼し、まちづくりに関する授業を実施。3年前の6年生が過去に同じような学習をしていた意思も引き継ぎながら、ゆめひろばの利用促進を考えた。
クラス内で遊具を増やしたらどうかという意見が多く出たため、5年時の2学期に町内3小学校の児童を対象としたアンケートを実施。ブランコの設置希望が多い結果をもとに3学期に名取町長に提案し、町民から寄付金などの協力もあって新設が決まった。
お披露目式には昨年夏まで担任だった原村原小の松倉利和教頭も参加。児童らと一緒にテープカットをして完成を喜んだ。名取町長は「皆さんの意見が元となり、設置できてよかった。交流が盛んになるきっかけになれば」とあいさつ。児童代表の名取蒼太君(12)は「協力して活動を続けてよかった。たくさんの人に遊んでほしい」と笑顔を見せた。
ブランコは、ゆめひろば内の町民センター近くに設置。誰でも安全に利用できるよう、体を固定するハーネス付きの台もある。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
エーコープ飯島店閉店へ 町が議会全協に報告 晴れやか巣立ち 諏訪地方6高校で卒業式 春到来 ロトウザクラ満開 岡谷市 高遠城址公園の開花宣言 10日ごろ見頃 諏訪湖祭湖上花火 「賑わいエリア」新設へ 御柱祭の次回日程発表 人力曳行や木落し実施 伝統の形式を一新 セイコーエプソン入社式 赤砂崎公園の事業者 アルピコグループ共同事業体を選定 北八ケ岳ロープウェイ 映画ロケ地で人気 旧茅野市運動公園プール 民営で今夏再開見通し日付で探す