諏訪市郊外の霧ケ峰高原で24日、本格的な観光シーズンの到来を告げる開山祭が行われた。主催する諏訪観光協会や霧ケ峰強清水自治会、県や市の関係者ら約40人が参列。好天の下、標高約1680メートルに建つ「霧鐘塔」の前で神事を執り行い、今季の安全とにぎわいを祈願した。
諏訪観光協会によると、昨年霧ケ峰高原を訪れた観光客は210万人で、前年より24万人増加。新型コロナ感染拡大前(2019年)の95%まで回復したという。佐久秀幸会長はあいさつで「諏訪湖と温泉に並ぶ諏訪の三大観光地。多くの観光客に訪れてもらい、素晴らしい景観を見ていただきたい」と期待した。
神事では手長神社(諏訪市)の前島正宮司が祝詞を上げ、各団体の代表者が玉串を奉納。上空にはグライダーが滑空し、観光シーズンの幕開けを祝った。
県霧ケ峰自然保護センターによると、霧ケ峰では現在、踊場湿原(同市)周辺でレンゲツツジが開花。徐々に山を上り、6月中旬にかけて見頃を迎える。夏の代名詞・ニッコウキスゲは7月上旬から中旬ごろに楽しめる見込み。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
エーコープ飯島店閉店へ 町が議会全協に報告 北八ケ岳ロープウェイ 映画ロケ地で人気 晴れやか巣立ち 諏訪地方6高校で卒業式 春到来 ロトウザクラ満開 岡谷市 駒ケ根の日の出町商店街にパン専門店オープン 伊那に”多国籍カフェ” 旬の素材で料理提供 伝統の形式を一新 セイコーエプソン入社式 諏訪湖祭湖上花火 「賑わいエリア」新設へ 赤砂崎公園の事業者 アルピコグループ共同事業体を選定 長谷中尾に念願のカフェ 中村さんプレオープン日付で探す