平和学習の充実に力 富士見町教育委員会

2025/04/30 08:00
社会

富士見町教育委員会は近年、中学生の平和学習の充実に力を注いでいる。従来は2年の代表生徒数人を広島市での平和記念式典に派遣してきたが、昨年度から修学旅行に組み込み、3年生全員で広島市を訪問、原爆被害者の生の声に学んでいる。校内で戦争、原爆関連のパネル展や広島から被爆証言者を招いての講話なども行っており、今年は町の戦没者追悼式に初めて3年生全員での参列も計画している。

 

◇◇◇◇◇ 全文は新聞紙面をご覧ください ◇◇◇◇◇

定期購読のお申込みは こちら から

続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。

日付で探す

<前次>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930