2025年4月28日付

2025/04/28 08:00
八面観

「足湯ってなんだい?って聞かれたよ」「あそこにプールと植物園があってね」。諏訪湖を一望する諏訪市立石公園。声の主は前市長の山田勝文さんだ。久しぶりにお会いして湖畔を見渡しながら昔話をした▼新世紀の到来を祝う2000年大みそかの催しで市民から募った手紙を入れ、翌年4月に公園の一角に埋めたタイムカプセル。当時の市長として18日の開封に立ち会った。他に先駆けた足湯施設の整備に胸を張った山田さん。プールがあった所に目を移した時、諏訪警察署の話題になった▼同署の旧庁舎は老朽化と地盤沈下で地震による倒壊の恐れが指摘され、紆余曲折を経て湖畔が移転候補地となった。だが、ゴーサインが出ない。ハコモノ行政からの脱却を掲げる田中康夫知事の時代だ。危機管理か、財政再建か。ガラス張りの部屋で対峙する知事と県警本部長。その緊迫感と、記者として知事査定の終了を待った自分の緊張感がよみがえってきた▼カプセルに納めた品の返却が始まった。四半世紀前の自分と再会し、どんな思いを抱いたでしょうか。きょうからまた頑張ろうという気持ちになってくれたら▼2000年入社である。当時はGWの行事も多く、同公園では国蝶オオムラサキを育むエノキの植樹があった。県政も身近だった。観光関係の皆さん、GW前の諏訪湖開きは以前のように湖畔でも行いませんか。地域のにぎわいのためにも。

続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。

日付で探す

<前次>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930