「製品プラスチック」の収集方法を説明するチラシ

上伊那8市町村 「製品プラ」分別収集

2025/04/18 08:00
行政・政治

上伊那地方8市町村は4月から、「製品プラスチック」を資源プラスチックとして分別収集を始めた。これまでは可燃ごみとして収集、焼却処理していたが、2022年4月に施行されたプラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律に基づき、資源化を推進する狙い。プラスチック製容器包装と一緒に紫色で印字された資源プラスチック用収集袋に入れて出す。

 

 

◇◇◇◇◇ 全文は新聞紙面をご覧ください ◇◇◇◇◇

定期購読のお申込みは こちら から

続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。

日付で探す

<前次>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930