立派に成長することを願って苗木を植える八剱神社の氏子

御柱祭のてこ棒に ナラの苗木50本植樹

2025/04/14 06:00
地域

八剱神社(諏訪市小和田)総代会(岡崎広幸大総代)は13日、コナラとミズナラの苗木計50本を同市胡桃久保にある社有林に植えた。同神社の御柱祭で、てこ棒の御用材とすることを目指し、15年以上前から毎年行う作業。総代会と氏子青年会のメンバー23人が、立派に成長することを願いながら、苗木を植えて1本ずつ防護ネットを設置した。

 

 

◇◇◇◇◇ 全文は新聞紙面をご覧ください ◇◇◇◇◇

定期購読のお申込みは こちら から

続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。

日付で探す

<前次>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930