「諏訪七福ぎんなん」の商品化を喜び合い、販売をスタート

仏法紹隆寺のギンナン活用プロジェクト 卸販売開始

2025/02/20 08:00
経済

諏訪市の天然記念物で日本最古の由来も伝わる仏法紹隆寺(諏訪市四賀)境内の大イチョウの種(ギンナン)を縁起物として売り、果肉や葉は堆肥にして米栽培に生かす循環プロジェクトが足掛け3年目の今年、商品化にこぎ着けた。「諏訪七福ぎんなん」と名付けて19日から飲食店への卸販売を開始。3月1日からは「食べるお守り」として一般へ販売、市内のホテル紅やで宿泊客への提供を始める。

 

 

◇◇◇◇◇ 全文は新聞紙面をご覧ください ◇◇◇◇◇

定期購読のお申込みは こちら から

続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。

日付で探す

<前次>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728