諏訪大社と金剛峯寺が懇談 権宮司が公式表敬
2025/05/20
文化
鹿児島県奄美大島の民謡を現地の歌い手が披露する催し「島唄ライブ」が26日、下諏訪町の食祭館で開かれた。島内出身の唄者で瀬戸内町観光大使の永井しずのさんが、集まった約100人を前に奄美の方言で書かれた島唄10曲を披露。伝統工芸の大島紬(つむぎ)や特産品の販売も行われ、来場者と交流を深めた。
下諏訪観光案内所長の小松直人さんと松澤農園(同町)の松澤邦江さんが、奄美に移住した白井千智さんを介し、向こうで木遣(や)りライブを開催したのが、今回の島唄ライブにつながった。
開演前には、地元の赤砂長持ち保存会が長持ちを練って歓迎。永井さんは歌詞を解説しながら、定番の「朝花節」、雨雲を意味する「黒だんど節」などを歌い、最後は観客も加わった「六調」の総踊りで締めくくった。
会場には特産のかりん糖やマンゴーの加工品も並び、来場者が買い求めたり、一緒に来町した大島紬作家の重山こずえさんから高級絹織物として知られる大島紬について聞いたりして、奄美との距離を縮めていた。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
富士見町長選 新人渡辺氏が出馬表明 桑園拡大へ用地確保 岡谷市の三沢区民農園 富士見町長現職の名取氏 任期満了で引退へ 伊那で撮影、映画「かくしごと」 7日全国公開 諏訪大社と金剛峯寺が懇談 権宮司が公式表敬 光の乱舞に期待 辰野ほたる祭り6月7日から 武田さん スノーボード最年少強化指定選手に 「音楽の都」ウィーンで学んだ高校生が成果発表 限定ウイスキー堪能 マルス駒ケ岳蒸留所祭り 風情漂う「ぼたん寺」 伊那市高遠の遠照寺日付で探す