茅野市湖東の「かもすやつむぎ農園」で西洋野菜の種や苗を植えた「畑開き」の参加者

「畑開き」盛況の船出 西洋野菜生産販売プロジェクト

2024/05/09 06:00
経済

農業に従事する女性団体会長の有浦順子さん(68)=茅野市豊平=が園主を務める茅野市湖東の畑「かもすやつむぎ農園」で8日、無農薬の西洋野菜を生産販売するプロジェクトの船出となる「畑開き」が行われた。市地域おこし協力隊の古田俊さん(47)や農業者仲間の助けを借りながら野菜を育て、古田さんが持つ都内や県内観光地のホテル、結婚式場とのネットワークを生かして販売する。地元の生産者直売所も茅野産の西洋野菜の取り扱いに関心を寄せている。

 

有浦さんが借りた同農園内の約700平方メートルで、継続して野菜作りを行う生産者を募りながら西洋野菜を栽培するプロジェクト。今後一緒に活動する仲間集めの意味も込めて開いた「畑開き」には、都内や北佐久郡軽井沢町、北安曇郡白馬村のホテル、式場の関係者や有浦さんの農業者仲間、一般参加者、市職員ら約50人が集まった。肥料を混ぜて畝を立て、農業用のマルチシートで覆った。この日用意した種や苗は計10種類。白いニンジンのような形をした「パースニップ」などの種をまき、イタリア料理に使われることが多いハーブでルッコラの形に似た「セルバチコ」などの苗を植えた。

 

農業経験が浅いホテル、式場関係者は茅野市の農家から手ほどきを受けながら一緒に作業。東京・白金台の式場「八芳園」のフードディレクターを務める新田周平さん(37)は数年前から古田さんと交流があり、安曇野産の西洋野菜作りを体験したり仕入れたりしている。「茅野市の冷涼な空気を感じながら作業し、その経験を当施設利用客に伝えたい。料理人が土に触れ、野菜を作る経験をすると、野菜を余すところなく使おうとする意識が芽生え、新たな料理のアイデアを生み出す。そうした効果も含め、茅野の取り組みにかかわることに期待している」と語った。

 

有浦さんは一般参加者が10人ほど集まったことに感謝しつつ「こんなに多くの人が集まってくれた。皆さんの力を借りながら、覚悟を決めて良い西洋野菜を作っていきたい」と意気込んだ。農園を訪れた生産者直売所「たてしな自由農園」運営会社の山本敦史社長(48)は「蓼科を訪れる観光客や別荘住民は西洋野菜のことをよく知っていて需要はある。当社でも取り扱いができれば、観光客にも地元にとってもいいアピールになると思う」と期待していた。

続きを読む

購読残数: / 本

この記事は登録会員限定です
この記事は有料購読者限定記事です。
別途お申し込みをお勧めします。