岡谷市は、市内に約1000カ所ある、ごみ・資源物収集場所を示す看板について、スマートフォンでごみの分別方法や出し方を確認できるよう、二次元コードを掲載するなどのリニューアルを始めた。二次元コードから見ることができるごみの出し方の説明は、外国人向けにも5言語を用意した。近年、ルールが守られない例が増えているため、転入者にも分かりやすくごみの出し方を示す目的。
市内では分別などのルールが守られていないごみ袋は業者が収集せず、注意喚起のシールを貼っている。シールを貼ったごみ袋は業者から市環境課に報告がある。2021年は386件、22年609件、23年736件と増え続けている。
同課は「近年増えている外国人の方や、アパート住まいで市の配布物が届かない方はごみの出し方が分からないのでは」と考え、収集場所の看板に二次元コードを掲載することにした。外国語の説明は英語、ポルトガル語、インドネシア語、中国語、ベトナム語で掲載した。
リニューアル看板を最も早く設置した鮎沢区衛生自治会の鎌豊会長(70)は、「(都市部とは違うごみ出しのルールに)最初は戸惑うのでは」と話し、「二次元コードが役に立ってくれれば」と期待した。
看板の更新は「ゼロカーボンシティ岡谷」を目指す取り組みで、新しいロゴマークも掲載し、ごみの減量化による二酸化炭素排出削減の意識向上を図る。市役所などに問い合わせる際に必要な「収集定位置番号」も分かりやすく看板の右上に大きく示すようにした。順次、市内全域に広げていく予定で、今年度予算では100枚ほどを更新する。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
鷲見産婦人科、7日開院 伊那合庁隣に 学校林のタラの芽なくなる 伊那西小 「つつじ祭り」色づき進む 鶴峯公園 鮮やか八重桜並木 岡谷の塚間川沿いで見頃 光の乱舞に期待 辰野ほたる祭り6月7日から ”大人”の決意新た 諏訪市「二十歳のつどい」 人生の門出五月晴れ 諏訪市が二十歳のつどい 茅野市泉野小 小規模特認校で存続を要望へ 思い出は心の中に 旧岡谷小4年生が二十歳の再会 親子で自転車、諏訪湖一周 18日イベント日付で探す