砂防ダム完成祝う 茅野市高部下馬沢川流域
2025/05/26
社会
能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県能登町で災害ごみの回収などに役立ててもらおうと、駒ケ根市内の企業でつくる「福祉を考える企業の会」は25日、中古の軽トラック1台を、市社会福祉協議会に寄託した。市社協は、4月上旬に同町役場に届けるという。
当初は被災地を支援するため、10万円を寄付することを計画。市社協を通して、物資を運ぶのに適した軽トラが被災地で不足していることを知り、切り替えた。会員企業を通じて、車両販売のオートパル上伊那(伊那市)が中古車を同会に無償提供。当初用意した義援金は、車検費用や自動車保険料に充てた。
同市梨の木のふれあいセンターで式典が行われ、同会の石田耕一会長と湯澤英喜副会長が出席。市社協の有賀秀樹会長は「被災地の皆さんにとって必要なもの。皆さんのご厚意を届けたい」と感謝。石田会長は「いろいろなことに有効に使ってほしい」と願っていた。
購読残数: / 本
⻑野⽇報社からのお知らせ
フォトサービス
紙⾯に掲載された写真を有償で提供しています
第50回信州書道展 紙面PDF
長野日報の紙面PDFをご覧いただけます
諏訪湖マラソン…外部リンク
毎年10⽉開催の諏訪湖⼀周のハーフマラソン
第36回諏訪湖マラソン記録
⻑野⽇報の紙⾯PDFをご覧いただけます
⻑野⽇報ご購読
こちらから⻑野⽇報のご購読を申し込めます
⻑野⽇報就職研究会…外部リンク
「就職はふるさとへ」と考えている学⽣のみなさんへ
長野日報社 社員募集
2026年4月入社の社員を募集します
週間ランキング
富士見町長選 新人渡辺氏が出馬表明 桑園拡大へ用地確保 岡谷市の三沢区民農園 諏訪大社と金剛峯寺が懇談 権宮司が公式表敬 光の乱舞に期待 辰野ほたる祭り6月7日から 伊那で撮影、映画「かくしごと」 7日全国公開 限定ウイスキー堪能 マルス駒ケ岳蒸留所祭り 地方創生伴走支援スタート 担当官が岡谷視察 「音楽の都」ウィーンで学んだ高校生が成果発表 縄文のビーナス大阪へ 市立美術館「国宝展」に 豊かな新緑、水鏡の絶景 奥蓼科の御射鹿池日付で探す